|
4月16日、17日の2日間かわさき楽大師を開催いたします。
震災直後は中止も考えましたが、大師を笑顔あふれるまちに!を目標に活動を続けてきた私たちは、被災地の皆様にも1日も早く笑顔を取り戻していただけることを願って「東日本大震災復興支援」を目標に掲げ、募金活動等をとおしてお役にたてることを信じ、開催を決意いたしました。皆様のご来場をお待ち申し上げております。
今回は出演者、出店者の方たちも調整がむずかしくHP上での発表も大変遅くなってしまっておりますが、こちらの掲示板で簡単に内容をご紹介させていただきます。
16日(土)
☆大師公園メインステージ(主な演目)
大師高校吹奏楽部演奏 10:00~11:00
ラムジライブ 11:30~12:00
Xリーグチアリーデング12:30~13:00
海上自衛隊横須賀音楽隊演奏 13:00~14:00
横浜銀蠅ライブ 15:00~17:00
☆大師公園内3Dステージ・川崎大師境内
選りすぐりのパフォーマーによる大道芸
☆商店街身体力測定ラリー(参加無料)
商店街の6か所のポイントで身体力(身長、握力、ジャンプ力など)を測定、参加者に は各商店街で4月30日まで使える商店街振興券(100円券)をプレゼント、全部集 めれば600円分!!・・・各ポイント先着120名様
さらに6か所全部まわり台紙にスタンプを6個集まめると大師公園本部テントで抽選会 に参加できます。 その場で「自転車」ほか素敵なプレゼントが当たります。
☆川崎大師信徒会館(宝塔の館)
地下大講堂
川中島小学校制作の短編映画上映+ラムジミニライブ 12:30~14:00
その他短編映画5本上映 14:00~16:00
1階ステンドホール
東京ガラス工芸のみなさんによる切子ガラス体験
☆コスプレDay
コスプレーヤーたちが大師の街を闊歩します。
その他公園内では、ワールドフードコート(飲食、展示コーナー)、青空マーケット、昭和の遊び、海苔作り体験、クラシックカーの展示などなど、 川崎大師大山門前、若宮八幡宮境内では、「願い事が叶う短冊」奉納(無料)が開催されます。皆さんのお願い事を書いて是非奉納ください。
17日(日)
☆大師公園メインステージ
厄除けよさこい 11:00~16:00
大師駅前ステージ(よさこい演舞)、子育て地蔵通り(よさこい流し)
☆大師公園内3Dステージ
選りすぐりのパフォーマーによる大道芸
☆川崎大師信徒会館(宝塔の館)
地下大講堂
未来の演奏家たちのリトルコンサート 10:00~12:00
大師高校生制作 ドキュメンタリー映画 12:15~13:45
三遊亭京楽師匠による古典落語 創作落語 14:00~16:00
1階ステンドホール
東京ガラス工芸のみなさんによる切子ガラス体験
その他公園内では、ワールドフードコート(飲食、展示コーナー)、昭和の遊び、野点、青空マーケットなどなど
そして各会場では、震災被災地の方に向けての義援金募金活動が行われます。御協力のほどよろしくお願い致します。 デヴィ夫人、プロレスラーの藤波さんも参加します。
夕方、若宮八幡宮境内において後夜祭を開催、短冊のお焚き上げがあります。
http://www.rakudaishi.com/
|
|